アメリカトップのがんセンターからセカンドオピニオン取得 - アメリカと日本をつなぐ医療の架け橋

アメリカトップのがんセンターからオンラインでセカンドオピニオン取得
今すぐ申込む

こんなお困りごとを解決しています

多くの患者さんが抱えるお困りごとに一緒に取り組みます

日本のネットや本の情報は怪しい情報で溢れています。それらの中から情報の正確さを判断するのはとても難しい。怪しい情報は巧みに情報を操り、いかにも正確であるように見せるのが上手です。メディエゾンは15年以上、500人を超えるがん患者さんのご相談にのり、アメリカの有名ながんセンターからセカンドオピニオン(治療法)取得のお手伝いをしてきました。アメリカのトップを走り続けているがんセンターNYメモリアルスローンケタリングがんセンターから日本の承認薬・未承認薬に限らず、正確であなただけに最適な治療法そして臨床試験情報を見つけるお手伝いをします。

アメリカの医療を選ぶ理由

最適ながん治療法とは、患者さん自身が納得して治療を選択することにあります。
主治医からの情報だけで選択してしまいがちですが、主治医も納得できる有名なアメリカのがんセンターの情報を共有し話し合いすることで、最適ながん治療を選ぶ手助けになります。

アメリカのがんセンターの医療を選択する一番の理由は専門性の多様性や細分化を経験です。
専門の職種が多いだけに、自分の専門性の線引を厳しくし、コミュニケーションスキルを磨き、お互いの専門性を尊重し、話し合いをする姿を見てきました。
アメリカの有名ながんセンターでは、専門職の意見を聞き納得できるまで話し合いをすることで、より良い医療そしてより正確な情報を提供することを目指しています。

例えば、乳がんの場合

遺伝性乳がんを専門にしている医師、炎症性乳がんを専門にしている医師や科など細分化されています。

例えば、血液がんの場合

急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病など他多くの専門性を持つ医師がいます。

日本の患者さんがこの専門医たち、がんセンターを利用し、自分にとっての最適な医療を正しい情報として得ること、その上で、患者さんの価値観や優先順位を加味し、皆さんそれぞれの人生において必要な医療情報を得てほしいと考えています。単に情報を得るだけではなく、それをご自身の人生観に反映させながら、どう生きていきたいのかを考えるお手伝いができれば嬉しいと考えています。

セカンドオピニオンを依頼するメリット

日本にいながらアメリカトップのがんセンターの専門性のある医師からの治療法を得ることができる

生活の拠点がある日本で普段の生活をしながらセカンドオピニオンを得ることができるのは大切です。がんというと生活を犠牲にしがちですが、がんの中に生活があるのではなく、生活のごく一部としてがんがあると考えを大切にしてほしい。

日本にいながらアメリカトップのがんセンターの専門医と日本の主治医と共に話し合いができる

NYメモリアルスローンケタリングがんセンターのセカンドオピニオンサービスの一つとしてビデオチャットがあります。ビデオ通話にてリアルタイムでまるで診察を受けているように日本の主治医を交えて一緒に話し合いができます。医師同士の話し合いによって患者さんをより深く病状把握でき、より詳しい治療法提供となります。

全ての検査結果を再度レビューのし直しも可能

今までに受けた検査結果を再度レビューすることが可能です。ご自身の診断を不安に感じている患者さんにはとても安心できるサポートです。

セカンドオピニオンを取得するための費用

セカンドオピニオンで最大のベネフィットを得られるタイミングは、
実は、がん診断時です

初めてがんの診断を受けた時、混乱の中でご自身の命に向き合い、専門性の高いがん医療という情報を整理し、短期間で治療を決断しなくてはいけません。
画像データ、血液検査、病理検査、遺伝子検査、身体状況により、主治医がベストだと考える治療法が提案されます。
ここで、患者・家族の多くは本当に最適な治療法はこれで良いのだろうか?と疑問を持ちながらも、混乱の中で決断をして、このまま治療を始めます。

統計では、国内のセカンドオピニオンを患者さんの2割強の方が利用をされていますが、まだまだ利用を推進していく必要があります。
セカンドオピニオンの目的は主治医以外の専門医の話を間き、自分に最適な治療を主治医と相談すること。ゴールは、ご自身の受ける治療に納得ができている状態を作ることです。この目的・ゴールは日本でもアメリカでも変わりません。

メディエゾンがサポートするアメリカがんセンターのセカンドオピニオンサービスでは、複数の治療法の提示はもちろん、治療が行えなかった場合の選択肢についても提示されるので、治療方針を決定する際の羅針盤として利用がでぎます。

※診断後、治療開始までの期間が短い場合は、治療と並行してアメリカでのセカンドオピニオンを行います。

  • ビザ取得費用 2万円
  • 渡航費 30万円前後(1人/エコノミー)~
  • 宿泊費14日分 25万円~
  • 生活費14日分 3万円~
  • セカンドオピニオンのための保証金 200万円~

など、多くのお金を準備する必要があります。
※いずれの費用も、おおよその目安となります。

上記が大幅にコストダウンできます

セカンドオピニオンを取得するための費用

Aコース. ベーシックプラン
約65万円
治療プランと意見書の作成
Bコース. ベーシック+
約85万円
治療プランと意見書の作成プラス病理組織と放射線画像診断のレビュー
Cコース. フル
約110万円
日本の主治医を交えてNYメモリアルスローンケタリングの医師との話し合い、治療プランと意見書の作成プラス病理組織と放射線画像診断のレビュー

※上記コース以外にもアラカルトにて選択も可能ですのでご相談ください。

上記料金には、下記の料金が含まれています。

1NYメモリアルスローンケタリングがんセンターへ支払う医療費
2メディエゾンのサポート費用
サポート
患者さんとのやり取り
アメリカの病院への提出資料を集めるお手伝い
代理人としてアメリカの病院とのやり取り
日本の病院からの医療資料の翻訳
アメリカの病院からの医療資料の翻訳
質問内容の提案
3コースお申込みの方はmediaisonメール相談が無料で
  ご利用いただけます(1か月往復3回まで)
注)上記金額は2022年5月の為替、そして平均的な翻訳量に応じて計算していますので「約」という表示になっています。料金の変動の可能性がありますことご了承ください。
NYメモリアルスローンケタリングがんセンターを
	利用する際の説明書はこちら

よくある質問

問い合わせの後、回答が得られるまでどれくらいの日数かかるのでしょうか?

病名や担当の医師によって異なります。

病院が受け入れ可能かどうかに関する判断は、資料を揃えて病院へ提出後、約1週間をお考えください。
その後、回答は提出後平均して約2週間から3週間後になります。

どのような資料が必要になりますか?

病名や担当医によって異なりますが、下記の資料をお願いされることが多いです。


  • 主治医による治療歴・病歴に関するレポート(診療情報提供書)
  • ●最新の血液検査のレポート
  • ●放射線画像診断のレポート全て
  • ●病理診断のレポート全て
  • ●パスポートのコピーもしくは身分証明できるもの
回答後、治療法に関する質問はできますか?

はい、可能です。

資料提出前に質問されたい項目をお知らせください。

また、治療法に関する回答が出た後、メモリアルスローンケタリングから質問する期限の連絡があり、1回だけになりますが、その内容について、いくつでも質問することができます。

患者本人ではなく代理人も治療法を教えてもらうことはできますか?

はい、可能です。

患者さんの意思を確認していただく必要はありますが、資料さえ揃えていただければ、患者さん直接やり取りに参加される必要はなく、患者さんの代理の方として、日本にいながら回答を待つことができます。

治療法を提供してくれる医師の名前や直接のやり取りはできますか?

医師の名前はわかりますが、直接のやり取りはできません。

メモリアルスローンケタリングがんセンター国際部のスタッフが間に入ってやり取りを助けてくれます。
ですが、質問に対する回答はきちんといただくことが可能です。

アラカルトでIMPACTを利用したいのですが、どのようなスライドが必要ですか?

IMPACTとは遺伝子スクリーニング検査のことです。

400以上のがんと関係のある遺伝子変異を分析し、腫瘍に合致する標的薬を探すことを目的とします。

MSKCCから提供される唾液検査キットの提出の他、腫瘍組織の無染色のスライド20枚もしくはパラフィンブロックが必要です。スライド組織の厚みに関して指定は受けていませんが、できれば10マイクロンの厚みをお願いします。日本の遺伝子スクリーニングで使用されるものと同じ厚みです。

約4週間後に結果報告が来ます。

費用は4,600ドルです。

自分で病院とやり取りを行うことはできますか?

はい。直接のやり取りは可能です。


弊社では患者さんが負担なく安心してスムーズにセカンドオピニオンを取っていただくために下記のサポートをご用意しています。

1、資料の収集
全ての資料をこちらで確認しますので、病院とのやり取りの時間短縮に繋がります。

2、流れの把握
国や文化、言葉の違いも手伝い、思っているように話が進まないこともあります。

3、コースの選択の手伝い
患者さんのご希望に沿って、コース選択の提案や必要な医療資料の情報を提供します。

4、質問内容の提案
最初にMSKへ資料を送る際の質問、また、MSKからの回答後に、それに沿った質問内容を提案し一緒に作成します。

治療法提供までの流れをもう少し詳しく教えてください。

こちらから説明書のダウンロード、確認が可能です。

説明書ダウンロード

お問い合わせ

必須お名前(お申込者)
必須フリガナ(お申込者)
患者さんとのご関係







その他の方は以下にご記入ください。
必須お名前(患者さん)
必須フリガナ(患者さん)
生年月日(患者さん)
年  月 
必須がんの種類
必須メールアドレス
必須確認のためもう一度

※メールアドレスをもう一度ご入力ください。
郵便番号
郵便番号を調べる
ご住所
  1. 都道府県
  2. 市区町村
  3. 丁目番地
TEL
希望連絡方法
/
時間帯
上記で電話をご希望される方は、ご都合のいい時間帯を教えて下さい。
必須お問い合わせ内容
お申し込みの方は病状などの概要、またご相談、お問い合わせの内容をご記入ください。
(500文字以内で入力してください。)
どのようにメディエゾンをお知りになりましたか?





雑誌名、ご紹介者名など差し支えない範囲にてお知らせください
個人情報の取り扱いについて
メディエゾンでは、お問い合わせやお申し込みなどを通して、弊社日本窓口との情報共有以外、任意で提供されたお客様のお名前や住所、病状などの個人情報には細心の注意を払い管理いたします。お客様の断りなく第三者に開示することは絶対にいたしません。
必須 
当社のプライバシーポリシーに同意の上、送信してください。
必須送信確認

ページの先頭へ

zoom無料相談会